RunWalkStyleラン・ウォークスタイル




  • facebook
  • 店長blog
  • Instagram
  • オンラインショップ
  • アクセス
  • 大阪店

    〒540-0003
    大阪市中央区森之宮中央1-3-1

    06-6941-8560

    定休日:月曜日
  • 名古屋店

    〒460‐0008
    名古屋市中区栄1-14-21
    ピアキャステールskビル 2F

    052‐253‐6255

    定休日:月曜日
RUN-WALK Styleでは、木曜の夜にステップアップ練習、
週末は走り込み練習、またトレイルランニングのイベントを開催しています。
ロードでステップアップしたい人、トレイルランニングにトライしたい人、
ぜひチャレンジしてみてください。
満員御礼!【名古屋店】2025/1/4(土)名古屋七福神巡りだがやマラニック 
2025年1月4日

【名古屋店】2025年1/4(土)なごや七福神めぐるだがやマラニック

今年はカレンダー的に開催を断念しましたが・・2025年は開催です!!
七福神「恵比須、大黒天、毘沙門天、辯才天、福禄寿、寿老人、布袋尊」は日本、印度、中国に伝わる神仙の中より、人間に福を与える七神として一堂に集められた神々であります。これらの神は人間に、律儀、裕福、勇気、知恵、大望、長寿、和合の七つの福徳をお授け下さるといわれております。
「幸せを求めて」走って巡り、七難即滅・七福即生祈願しましょう(^^)

距離は合計約26q、1キロ7分30〜8分ぐらい、途中でおやつを買って食べたりの…のんびりマラニック。
どうしてもしんどくなったら、公共交通機関でワープ・途中離脱もOK。

1年の走り初めに・・
年末年始のカロリー消費に・・
みんなで楽しく願いを込めてガンバフンバ!しましょう。
ガンバフンバくんも来てくれますよ!

以下詳細です。

〇日 時 2025年1月4日(土)8:00スタート
〇集 合 JR笠寺駅 東出口付近 7:50までに集合
〇参加費 無料
〇申込み期限 12月29日(木)
〇スケジュール
 8:00 笠寺駅スタート
      ↓ 約1q
    南区 笠寺観音 笠覆寺
      ↓ 約 5.5q
    昭和区 八事山 興正寺
      ↓ 約 5.4q
    中区 成田山 萬福院
      ↓ 約 2q
    中区 袋町お聖天 福生院
      ↓ 約 1.6q
    中区 大須観音 宝生院 ここで大休憩予定
      ↓ 約 5.8q
    中川区 如意山 宝珠院
      ↓ 約 5.2q
15:00  港区 多加良浦 辯天寺 ゴール予定

【注意事項・・・必ずお読みください】
1、イベントは趣旨・ルールを確認の上、自己責任にてご参加ください。

2、走れる格好でご集合下さい。必要と思われる荷物は各自、ザック(三つ折り色紙 縦 約30p×横 約21p横を入れるので)で背負って走行してください。

3、イベント中、休憩を入れたり、おやつを買って食べたりしますが、各自でドリンクや補給食を携帯しとくことをお勧めします。

4、それぞれの福神様のご朱印を集めていきますが、朱印帖や色紙が必要となります。
お持ちの朱印帳や大色紙でも良いのですが、これらは墨で文字を手書きしてもらうため、時間がかかる恐れがありますので、三つ折り色紙(1冊1,800円)を推奨します。三つ折り色紙でコンプリートすると可愛い干支の置物が貰えます(^^)
こちらの三つ折り色紙などは、最初に巡る笠覆寺で購入できます。
そして、あとはお寺ごとで朱印お布施として、1回200円かかりますので、三つ折り色紙と合わせると全部で3200円かかることになります。

5、体調不良などで途中離脱、ワープも可能ですが、その際は必ずスタッフに申告してください。七福神巡りは1日で回らないといけないとか、巡る順番は決まっていませんので、是非、後日続きを巡ってください。

6、ゴールの辯天寺からバスで荒子川公園駅、あおなみ線で名駅に帰るのが良いかも。バスを乗り継いで金山駅もあり。

7、天候により中止する場合は、前日の夜、当日朝にmailもしくはSNSにてご案内します。

8、上記を確認の上、エントリーフォームより申し込みください。                             
           

一覧へ戻る




HOME > イベント情報

Copyright RUN-WALK Style All reserved.