RunWalkStyleラン・ウォークスタイル




  • facebook
  • 店長blog
  • Instagram
  • オンラインショップ
  • アクセス
  • 大阪店

    〒540-0003
    大阪市中央区森之宮中央1-3-1

    06-6941-8560

    定休日:月曜日
  • 名古屋店

    〒460‐0008
    名古屋市中区栄1-14-21
    ピアキャステールskビル 2F

    052‐253‐6255

    定休日:月曜日
RUN-WALK Styleでは、木曜の夜にステップアップ練習、
週末は走り込み練習、またトレイルランニングのイベントを開催しています。
ロードでステップアップしたい人、トレイルランニングにトライしたい人、
ぜひチャレンジしてみてください。
毎週水曜日19:30〜 【 SlowRUNでゆっくり「走らナイト!」 】 超ビギナーにもおススメです^^ ☆今週は大阪城内周回コースのナイトランです!☆
2009年5月13日

水曜日の夜は「ゆっくり走らナイト!」  ビギナーさんの為の練習会です^^ 速く走ること禁止?^^ 頑張り過ぎない程度が良い!

ライトアップされた大阪城公園を眺めながらのナイトランニングを楽しみませんか^^ ビギナーでも安心の1kを7分ぐらいのペースを基本にスローランニングを楽しみます。 大阪城公園内の周回コースを中心に走ります。定期的に街中をスローランニングすることもあります。

○日  時 毎週水曜日  19:30〜 
○集  合 RUN-WALK Style 10分前に集合 (RWSから100m先の城南公園)
○イベント内容 大阪城公園内の周回コースを利用してのスローランニング ・ 定期的に街中スローランニング(毎月最終水曜が基本)
・大阪城公園内のスローランの場合ー公園内の1周約1.85kの周回コースを利用してのスローランニングです。
2周目ぐらいまでは1k7分ぐらいのゆっくりペースで集団走。 3周目以降は各自のペースで走っていただきます。 トータル約1時間のマイペースRUN&WALK
・街中スローランニングの場合ー約10kを目安に大阪城や街中のスローランニングを楽しみます。 1k約8分のペースを目安に進みます。 街中は交通ルール・スタッフの指示に従って安全走行するようにしてください。
また街中ランは周回コースと違ってリスク回避ができないので、交通機関での回避ができるように多少のお金は持って走るようにしてください。

○参加資格 ランニングビギナー・これからランニングをはじめたい方
*ただし街中ランニングの時は1時間動き続けるのでご注意ください。
○参加費  実質無料=500円ー500ポイント(円)にてキャッシュバック=0円(実質無料)
練習会・ポイントカードシステムの詳しい情報はこちらをご覧ください!←クリック

*荷物預け料=ロッカー使用料としておひとり100円いただいています
*安全確保のため、水分携帯のボトルポーチ(ウエストポーチは不可)の装着を参加必須条件とします。必ずお守りください。 携帯しない場合は参加をお断りします。忘れた場合も同様です(レンタルを1000円 でしていますが極少数・予約不可ですので予めご了承ください)
 こんな道具です ご覧下さい・・・ 当方では他店では手に入りにくい揺れにくいボトルポーチを扱っています・・・
○申込み方法
初参加時は下の申込みフォームよりご仮登録ください。 再度お手数ですがお店にて専用用紙にご記入の上、会員カードを発行いたしますので、初参加時はお早めにお越しください。 2回目以降の参加は事前申込は不要です。ドタ参でOKです。

【注 意】
*保険等には加入していませんので自己責任でご参加ください。
*着替えは店舗2Fの更衣室をご利用ください・時間帯によっては混雑しますので、お早めにお越しいただければと思います。 2Fが混雑の場合は1Fもご利用ください。 
*お荷物は店舗2Fの100円コインロッカーをご利用ください。
【 コインロッカーがいっぱいの場合は1Fレジにて100円にてお預かりいたします。 】
水分の携帯は必ずお願いします・・・
*安全確保のためボトルポーチ(ウエストポーチは不可)での水分確保を必須といたします。ボトルポーチを装着しない場合は参加をお断りします。忘れた場合も同様です。(レンタルを1000円 でしていますが極少数・予約不可ですので予めご了承ください)
◇雨天の場合は中止です!小雨程度ならやりますが〜♪(特に雨天による中止は告知しませんので自己判断でお願いします)

【良くある質問】
Q,全く走ったことがありませんが大丈夫?
A,走ったことが無い? 厳密には久しく走っていない^^ カラダを動かしていないと言うことですね。 大丈夫です、水曜・金曜の練習会に参加される方はそう言う方がほとんどです。 まずは動くことが大切! 周回コースでの開催ですから安心してご参加ください。 金曜日は隔週ではじめてのランニング教室も開催していますので受講をおススメします。
Q,女性でも、またひとりでも参加して大丈夫ですか・・・?
A,当方の練習会は女性の参加者が非常に多いです。 特に水曜・金曜日は女性率が高いです (と言うことでイケメン男子募集中です^^)。 最初はおひとりでの参加が多いですね。 ラン友をつくるきっかけにもしていただければと思います。
Q,走るために必要な道具を教えてほしい・・・?
A,走るために絶対必要なものはシューズですが、その前に必ず用意していただきたいのは、水分を携帯( すぐに取り出せることができる )ボトルポーチです。 これは安全面の観点から必須条件です。 シューズも重要なアイテムです。 ランニングはウォーキングと違って上下動の生まれるスポーツです。 従って足に衝撃がくるものです。 それらを緩和する意味でシューズは重要な役割を担います。 まずは衝撃吸収性の高い安全なシューズを選ぶと良いでしょう。 当方ではあなたにあったシューズをチョイスします。 あとはウエアでしょうか・・・ 今はかわいいウエア・カッコ良いウエアが豊富に出ています、やはりカッコを気にした方がテンションが上がることでしょう。
Q,着替えるスペースはありますか・・・?
A,RWSの2Fが着替えスペースになっています。 お荷物は100円のコインロッカーをご利用ください。 台数に限りがありますので、いっぱいになった場合は1Fレジの方で専用袋で100円にお預かりします。 水曜・金曜は2Fスペースは夜は女性専用になります。 それ以外は基本は男女共有スペースです。 コインシャワーも1台ですが完備しております(100円=3分)。 また徒歩5分のところに銭湯もあります。
Qランニングすれば痩せますか。。。?
良くある質問ですね〜 う〜ん微妙です^^ まず言えるのかカラダを動かすコトで食べることが楽しくなりますね〜 例えば週1,2回のランニングなのに、食べる量は毎日増えるとバランスが良くないですね〜。 適度にカラダを動かすこと、その上でバランスの摂れた食事をすれば、カラダは変化していくと思いますよ・・・ そう言った意味で、当方には野菜中心のお料理が召し上がれる直営の飲食スペースもオープンしています。 気持ちいい汗をかいて、カラダに優しい食事をしてから家路に・・・ こうすれば、自ずとカラダは変化するのでは^^
RWSの直営施設=ベジダイニング 【 ランチョン 】のHPはコチラ→クリック
Q、ポイントカードの利用法は・・・?
練習会の参加等で貯まったポイントはお店でのお買い物ももちろんですが、RWSの直営の飲食店 ランチョンでもご利用いただけます。 走ったあと美味しいビールとお野菜料理をたっぷりお召し上がりください。 
またいろんなイベントやNAHAマラソンへのはじめてのフルマラソンチャレンジツアーetcもご用意していますので、たくさん練習会に参加してポイントを貯めてお楽しみください。 要するにマラソン貯金としてご利用ください。 例えば週2回のペースで参加すれば月に5000円程の貯金ができます。 継続していけば、【 はじめてのフルマラソン チャレンジ! NAHAマラソンツアー】の参加費も貯めれるかも^^
JOランナーになって、ポイントためて! サイコーに楽しい NAHAマラソンへ行こう! 極上とトレイルツアー 乗鞍高原へ行こう!
NAHAマラソンのツアーはこんな様子です^^

まずは下記よりご登録ください。 初参加時に店頭(RWS)にてポイントカード(会員カード)の登録を行ってください。

一覧へ戻る




HOME > イベント情報

Copyright RUN-WALK Style All reserved.